トップ中学受験私立中学公立中学高等部合格実績講師紹介合格体験記お母さん・保護者の声お問い合わせ
毎週水曜日は、メールによる御連絡ができない場合がございます。
お急ぎの場合は、お電話にて御連絡下さい。



フリーダイヤルにおかけの際は、つながるまでに時間がかかりますので御承知下さい。



★開塾35周年!!★ 公立中学特待制度
5科内申合計20以上で通常の塾並みの月謝(税込33,000円)で興塾の授業が受けられます。年度の途中で内申が変われば適用されます。



今年度の授業日程 今年の合格実績 お問い合わせ

2017年11月11日

保護者説明会でお話ししたこと

塾長の小林です。

そろそろ、季節も秋から冬に移り変わる頃となり、本格的な受験シーズンの到来となります。

過日、11月3日(金)、興塾では文化の日という祝日(休日)にも関わらず、四谷大塚の全国統一小学生テストに40名近くの小学生が集まり、全国レベルのテストに挑戦しました。(当日の様子はコチラ)子供達が一生懸命問題を解いている間、小学生のお子様を持つ保護者の方を対象に、保護者説明会を行いました。

興塾の保護者説明会では、形ではなく、より保護者の方の為になるようにと、来年度の中学入試の日程、試験科目、面接の有無、面接の形態(個人面接・親子面接・集団面接)、試験問題の傾向とレベル、入学してからの各私立中学の授業の様子、進路決定の良し悪し、等について説明しました。

また、過去六年間の面接で実際に聞かれた内容について、保護者の方に資料をお渡ししました。(興塾では、入試の直前に無料で子供達に面接の練習を実施しています。)

また、小学生の時ほどしつけが大切であり、親が管理できない携帯電話等は持たせないこと、持たせたら通信の記録をチェックすること、ゲームは脳の機能や心に悪影響を及ぼすので絶対にやらせてはいけないこと、子供が安心して暮らせるように夫婦が調和すること等を話しました。

また、保護者自身も、怒り・愚痴を持たず、劣等感と増上慢に気を付けてどちらにも偏らないような想い方で毎日を生活することが大切だということもお話しさせて頂きました。

保護者の方たちも熱心に耳を傾けてくれ、良い保護者説明会だったと思います。さらに、保護者説明会終了後は個別相談にものりました。


この次の全国統一小学生テストは、来年6月の第一日曜日です。その時も保護者説明会を行います。塾生の保護者の方だけでなく、それ以外のどんな保護者の方でも参加できますので、良かったら参加してみて下さい。

もうすぐ受験です。頑張りましょう。



お問い合わせはお電話で
0545-62-6755
高校受験 中学受験 学習塾 富士市



同じカテゴリー(四谷大塚)の記事画像
四谷大塚『全国統一小学生テスト』 について(2024年11月実施)
聖心、富士見、星陵の先生方と
四谷大塚『全国統一小学生テスト』 について(2024年6月実施)
四谷大塚 全国統一小学生テスト について(2023年11月実施)
四谷大塚 全国統一小学生テスト について(2023年6月実施)
四谷大塚 全国統一小学生テスト について(2022年11月実施)
同じカテゴリー(四谷大塚)の記事
 四谷大塚『全国統一小学生テスト』 について(2024年11月実施) (2024-10-02 14:00)
 聖心、富士見、星陵の先生方と (2024-05-31 14:00)
 四谷大塚『全国統一小学生テスト』 について(2024年6月実施) (2024-05-06 14:00)
 四谷大塚 全国統一小学生テスト について(2023年11月実施) (2023-10-10 14:00)
 四谷大塚 全国統一小学生テスト について(2023年6月実施) (2023-05-10 14:00)
 四谷大塚 全国統一小学生テスト について(2022年11月実施) (2022-10-07 14:00)