トップ中学受験私立中学公立中学高等部合格実績講師紹介合格体験記お母さん・保護者の声お問い合わせ
毎週水曜日は、メールによる御連絡ができない場合がございます。
お急ぎの場合は、お電話にて御連絡下さい。



フリーダイヤルにおかけの際は、つながるまでに時間がかかりますので御承知下さい。



★開塾35周年!!★ 公立中学特待制度
5科内申合計20以上で通常の塾並みの月謝(税込33,000円)で興塾の授業が受けられます。年度の途中で内申が変われば適用されます。



今年度の授業日程 今年の合格実績 お問い合わせ

2025年04月01日

令和7年度(2025年度)授業日程のご案内

こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験・個別指導・小論文対策なら興塾びっくりマークです。


令和7年度の授業日程は以下の通りです。
画像を選択すると大きく表示されます。


令和7年度(2025年度) 授業日程

小学部(県内受験コース)

☆ 県外受験の場合はご相談下さい。
☆ 週1回、算数または国語だけの受講も可能です。
☆ 小6の理科・社会は、理科だけ、社会だけの受講も可能です。
☆ 小6で途中入塾の場合、学力により、個別授業にして頂く場合があります。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


中学部(公立)

☆ 週1回、理系教科または文系教科だけの受講も可能です。教科・科目の指定もできます。
☆ 午後7時に間に合わない場合でも受講できます。
☆ 授業は各中学の進度、お子様のレベルに対応した個別型授業です。
  必要に応じて、テスト直前に限らず補習をします。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


中学部(私立・公立中高一貫)

☆ 国語は、定期試験前など必要なときに、過去問を配布する等、学校別に対応します。
  国語に力を入れたい場合は、個別授業をとって頂くことをおすすめします。

☆ 週1回、理系教科または文系教科だけの受講も可能です。教科・科目の指定もできます。
☆ 午後7時に間に合わない場合でも受講できます。
☆ 授業は各中学の進度、お子様のレベルに対応した個別型授業です。
  必要に応じて、テスト直前に限らず補習をします。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


高校部

☆ 曜日により、定員がございます。事前にお問い合わせ下さい。
☆ 授業は少人数・個別型授業です。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。  


Posted by ケンゾー先生 at 14:00通常授業日程

2025年01月25日

新年度(令和7年・2025年3月~) 授業日程のご案内

こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験・個別指導・小論文対策なら興塾びっくりマークです。


興塾では、3月から新年度(新学年)がスタートします。
新年度の授業日程は以下の通りです。
画像を選択すると大きく表示されます。


令和7年度(2025年度) 授業日程

小学部(県内受験コース)

☆ 県外受験の場合はご相談下さい。
☆ 週1回、算数または国語だけの受講も可能です。
☆ 小6の理科・社会は、理科だけ、社会だけの受講も可能です。
☆ 小6で途中入塾の場合、学力により、個別授業にして頂く場合があります。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


中学部(公立)

☆ 週1回、理系教科または文系教科だけの受講も可能です。教科・科目の指定もできます。
☆ 午後7時に間に合わない場合でも受講できます。
☆ 授業は各中学の進度、お子様のレベルに対応した個別型授業です。
  必要に応じて、テスト直前に限らず補習をします。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


中学部(私立・公立中高一貫)

☆ 国語は、定期試験前など必要なときに、過去問を配布する等、学校別に対応します。
  国語に力を入れたい場合は、個別授業をとって頂くことをおすすめします。

☆ 週1回、理系教科または文系教科だけの受講も可能です。教科・科目の指定もできます。
☆ 午後7時に間に合わない場合でも受講できます。
☆ 授業は各中学の進度、お子様のレベルに対応した個別型授業です。
  必要に応じて、テスト直前に限らず補習をします。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


高校部

☆ 曜日により、定員がございます。事前にお問い合わせ下さい。
☆ 授業は少人数・個別型授業です。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。  


Posted by ケンゾー先生 at 14:00通常授業日程

2024年04月01日

令和6年度授業日程のご案内

こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験・個別指導・小論文対策なら興塾びっくりマークです。


令和6年度の授業日程は以下の通りです。
画像を選択すると大きく表示されます。


令和6年度(2024年度) 授業日程

小学部(県内受験コース)

☆ 県外受験の場合はご相談下さい。
☆ 週1回、算数または国語だけの受講も可能です。
☆ 小6の理科・社会は、理科だけ、社会だけの受講も可能です。
☆ 小6で途中入塾の場合、学力により、個別授業にして頂く場合があります。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


中学部(公立)

☆ 中3の授業時間は午後7:00~9:30ですが、状況により10:00までやります。
☆ 週1回、理系教科または文系教科だけの受講も可能です。教科・科目の指定もできます。
☆ 午後7時に間に合わない場合でも受講できます。
☆ 授業は各中学の進度、お子様のレベルに対応した個別型授業です。必要に応じて、テスト直前に限らず補習をします。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


中学部(私立・公立中高一貫)

☆ 国語は、定期試験前など必要なときに、過去問を配布する等、学校別に対応します。国語に力を入れたい場合は、個別授業をとって頂くことをおすすめします。
☆ 中3の授業時間は午後7:00~9:30ですが、状況により10:00までやります。
☆ 週1回、理系教科または文系教科だけの受講も可能です。教科・科目の指定もできます。
☆ 午後7時に間に合わない場合でも受講できます。
☆ 授業は各中学の進度、お子様のレベルに対応した個別型授業です。必要に応じて、テスト直前に限らず補習をします。
☆ 保護者面談を年3回実施します。進路指導もします。


高校部

☆ 毎週火曜日、水曜日、木曜日午後7:00~10:00で実施しています。終了時刻は午後10:00ですが、希望者は、午後10:30まで指導を受けることが出来ます。事前の申請なども必要ありません。学校行事や部活で来るのが遅れてしまう生徒は、ぜひ活用して下さい。
☆ 送迎の都合や電車の時刻等により、終了時刻を午後10:00より前にすることもできます。
☆ 曜日により、定員がございます。
☆ 授業は少人数・個別型授業です。
☆ 保護者面談を実施します。進路指導もします。


お問い合わせはお電話で
0545-62-6755
高校受験 中学受験 学習塾 富士市  


Posted by ケンゾー先生 at 14:00通常授業日程