トップ中学受験私立中学公立中学高等部合格実績講師紹介合格体験記お母さん・保護者の声お問い合わせ
毎週水曜日は、メールによる御連絡ができない場合がございます。
お急ぎの場合は、お電話にて御連絡下さい。



フリーダイヤルにおかけの際は、つながるまでに時間がかかりますので御承知下さい。



★開塾35周年!!★ 公立中学特待制度
5科内申合計20以上で通常の塾並みの月謝(税込33,000円)で興塾の授業が受けられます。年度の途中で内申が変われば適用されます。



今年度の授業日程 今年の合格実績 お問い合わせ

2015年08月07日

夏期講習も中盤

夏期講習も中盤に差し掛かりました。

この時期小学生も中学生も高校生も集中力が高まります。
今まで騒がしかった教室が、少しずつ静かになっていくのを感じています。

問題を解くことに集中するので、雑談がなくなってきています。
わからないところは積極的に質問し、生徒さんたちが苦手を克服しようと必死になっているのが伝わってきます。


興塾は個別にやるプリントが違うことも多いのですが、
どの生徒さんも解くスピードが上がり、自分の力で考える姿勢が身についてきました。

夏休みの課題を終わらせた生徒さんも多くいます。
もちろん課題が多い星陵中や不二聖心中の子たちは、まだですが…。

読書感想文の質問も多く耳にします。
わからないところは積極的に聞いて、充実した夏休みを送り続けましょう。



同じカテゴリー(塾での出来事)の記事画像
日々の雑感(3月度)
日々の雑感
中学受験クラス(小5算数)休憩時間の様子です
海陽学園(愛知県)の先生が来て下さいました
医学部合格!卒塾生が報告に来てくれました!
東海大翔洋から先生方が来て下さいました!
同じカテゴリー(塾での出来事)の記事
 日々の雑感(3月度) (2020-03-13 21:50)
 日々の雑感 (2019-10-25 22:00)
 中学受験クラス(小5算数)休憩時間の様子です (2019-10-14 16:00)
 海陽学園(愛知県)の先生が来て下さいました (2019-07-04 14:30)
 医学部合格!卒塾生が報告に来てくれました! (2019-07-01 15:00)
 東海大翔洋から先生方が来て下さいました! (2019-06-28 15:00)

Posted by ケンゾー先生 at 17:53 │塾での出来事