2014年09月11日
保護者の声 (中1) No.1
中学生となり、親としてはまずこの1年は「学校に慣れる」ということを一番に考えております。
私はいつも思うのですが、勿論いわゆる「勉強」も大切だと思います。
しかし人間にとってその「勉強」以上に「挨拶」等の”躾”の部分を特に普段から口やかましくいっているつもりです。
先生方には「学業」に加え「生きる力」も教えていただいているようで、ありがたく思っています。
数年後社会に出た時、世間の荒波を乗り越える精神力と忍耐力を、今こお時期に身につけることができたら・・・と思っております。
アンケートの一部を抜粋しました。

私はいつも思うのですが、勿論いわゆる「勉強」も大切だと思います。
しかし人間にとってその「勉強」以上に「挨拶」等の”躾”の部分を特に普段から口やかましくいっているつもりです。
先生方には「学業」に加え「生きる力」も教えていただいているようで、ありがたく思っています。
数年後社会に出た時、世間の荒波を乗り越える精神力と忍耐力を、今こお時期に身につけることができたら・・・と思っております。
アンケートの一部を抜粋しました。

Posted by ケンゾー先生 at 13:10
│保護者会&保護者面談│保護者様の声