トップ中学受験私立中学公立中学高等部合格実績講師紹介合格体験記お母さん・保護者の声お問い合わせ
毎週曜日は、メールによる御連絡ができない場合がございます。
お急ぎの場合は、お電話にて御連絡下さい。




フリーダイヤルにおかけの際は、つながるまでに時間がかかりますので御承知下さい。



★開塾35周年!!★ 公立中学特待制度
5科内申合計20以上で通常の塾並みの月謝(税込33,000円)で興塾の授業が受けられます。年度の途中で内申が変われば適用されます。



今年度の授業日程 今年の合格実績 お問い合わせ

2014年03月09日

今週(3/9)の問題 H24年度星陵中学入試問題 ★★★☆

☆問題☆

下のグラフは、兄と妹がA市からB市へ行くときの道のりと時間の関係を表したものです。

妹は一定の速さでA市を出発します。

兄は妹が出発してから5分後にA市を出発し、両市の中央で速さを変えました。

兄は妹がB市に着く5分前にB市に着きました。

このとき、次の各問いに答えなさい。



今週(3/9)の問題 H24年度星陵中学入試問題 ★★★☆


(1) 妹の速さは時速何㎞か答えなさい。


(2) 兄が速さを変えた時、妹は兄の何㎞先のところにいるか答えなさい。


(3) 兄が速さを変えてから何分何秒後に妹を追いこすか答えなさい。






同じカテゴリー(塾長講座(中学受験))の記事画像
三月より小3コースを開設します
県内中学受験、一区切り
塾選びのポイント④
塾選びのポイント③
塾選びのポイント②
塾選びのポイント①
同じカテゴリー(塾長講座(中学受験))の記事
 三月より小3コースを開設します (2019-02-03 20:28)
 県内中学受験、一区切り (2019-01-26 19:00)
 塾選びのポイント④ (2018-11-25 13:18)
 塾選びのポイント③ (2018-11-18 20:04)
 塾選びのポイント② (2018-11-11 21:06)
 塾選びのポイント① (2018-11-06 13:16)

Posted by ケンゾー先生 at 16:36 │塾長講座(中学受験)