トップ中学受験私立中学公立中学高等部合格実績講師紹介合格体験記お母さん・保護者の声お問い合わせ

2024年09月07日

勉強の目的

こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験・個別指導・小論文対策なら興塾びっくりマークです。

私は、1964年(昭和39年)の東京オリンピックの時に、小学校5年生でしたので、9月というと、2学期の始まりで、新学期のスタート、という気持ちになり、心にスイッチが入ります。

興塾では、少しでも、保護者の方や、子供達の心の糧になればと思い、折にふれて、塾の保護者の方に、連絡するようにしています。

9月になり、気分新たに、子供達に、勉強に励んで欲しいと思い、何で、勉強をするのか、という、勉強の意味、目的について、9月の初めに、保護者の方全員にメールで伝えました。

このブログを御覧になっている皆様の為にもなると思い、以下、私が興塾の保護者の方に送った文章を、記します。以下の通りです。

--------------------------------------------------

9月に入り、興塾では、通常授業が始まります。保護者の皆様も、お子様の将来を考え、少しでもお子様の選択肢を広げるために、塾に通わせていると思います。それは、その通りだと思います。

ところで、お子様の中には、勉強が好きな子と、あまり好きではない子がいます。あまり好きではない子ほど、「何で、勉強するの」と聞きます。

人間は、何故、勉強しなければならないのか、それに対する答えは、いろいろあって、学校の先生でも、はっきり、明確に答えられる人は少ないと思います。

根本的には、人は何で生まれて、死ぬのか、という事が分かっていないからなのですが、
高橋信次先生の御著書「原説般若心経」の中に、こう書かれています。
「学校で学習するのは、より豊かな智性を作り、ものの判断を豊かにし、誤りのない人生を送るための基本的要素を身につけるためだ。厳しい社会生活の体験を通して、さらに今ある環境の中で、心の新しい学習を今も続けているのだ。」と。

言い方を変えれば、学習をしない子供、人間は、智性が育たず、自分勝手な、自分に都合のいい判断をしてしまい、まわりから浮いて、浮いている事にも気づかず、誤りだらけの人生を送って失敗し、失敗した原因も判断できず、人の責任にして、怒り、恨み、不平、不満の人生を送って、心まで貧しくなって、人として生まれてきた目的も達せられずに、終わる、という事になると思います。

9月になり、夏期講習も終わり、また、新たなスタートです。

お子様に、興塾からだと言って、勉強の目的を、押しつけるのではなく、かみくだいて、伝えてみて下さい。

それと、お子様だけでなく、大人である保護者の方も、「心の新しい学習」を続けているか、どうか、反省することが大切だと思います。

興塾 塾長

--------------------------------------------------

以上ですが、皆様の心の糧になればと思います。共に、がんばりましょう。


お問い合わせはお電話で
0545-62-6755
高校受験 中学受験 学習塾 富士市



同じカテゴリー(教育理念・指導方法)の記事画像
模試と大学受験
先生方、興塾に。
夏期講習と夏休みの生活
夏期講習と塾特待生制度
日本の未来と夏休みの旅行
環境と学力
同じカテゴリー(教育理念・指導方法)の記事
 模試と大学受験 (2024-10-26 14:00)
 先生方、興塾に。 (2024-10-13 14:00)
 夏期講習と夏休みの生活 (2024-07-06 14:00)
 夏期講習と塾特待生制度 (2024-07-02 14:00)
 日本の未来と夏休みの旅行 (2024-06-22 14:00)
 環境と学力 (2024-05-24 14:00)

Posted by ケンゾー先生 at 14:00 │教育理念・指導方法