トップ中学受験私立中学公立中学高等部合格実績講師紹介合格体験記お母さん・保護者の声お問い合わせ
毎週水曜日は、メールによる御連絡ができない場合がございます。
お急ぎの場合は、お電話にて御連絡下さい。



フリーダイヤルにおかけの際は、つながるまでに時間がかかりますので御承知下さい。



★開塾35周年!!★ 公立中学特待制度
5科内申合計20以上で通常の塾並みの月謝(税込33,000円)で興塾の授業が受けられます。年度の途中で内申が変われば適用されます。



今年度の授業日程 今年の合格実績 お問い合わせ

2013年05月12日

英語が苦手な日本人

こんにちは♪ 講師の小林です。

今日は日本人がなんで英語が苦手なのかを説明します。

私自身は英語が苦手だと感じたことはありません。

それは幼稚園の頃からイギリス出身の先生に英会話を教えてもらっていたからです。

日本語が話せるようになるのが1歳~2歳だと考えると、3歳頃から英語を話している…

なんか次元が違うって思われそうです・・・。

実はそんなことはないのです。

日本人が英語が苦手な理由・・・。

それは発音です!

日本人はLとRの発音が出来ていない。

とよく聞きますが、それだけでなく

BとV、F、th の発音もできていないのです。

理由はとても簡単です。

日本語にそんな音はないから


残念…日本語を使っていることで英語からかけ離れてしまっているのです。

今回参考させていただいたサイト→こちら

だからこそ始まったのが小学校英語教育です。

でも発音だけが問題なのか。

次回説明しますね☆

苦手な理由を知ればきっと上達につながる!!

小林デシタ~再見☆



同じカテゴリー(学習法)の記事画像
自習室を活用しよう!
大学受験の難しさについて
2019年2月23日
受験シーズン到来
塾選びのポイント②
星陵中学入試対策公開模試(ピッタリテスト)ほか
同じカテゴリー(学習法)の記事
 自習室を活用しよう! (2019-05-09 22:30)
 大学受験の難しさについて (2019-03-16 14:38)
 2019年2月23日 (2019-02-23 23:02)
 受験シーズン到来 (2019-01-11 14:42)
 塾選びのポイント② (2018-11-11 21:06)
 星陵中学入試対策公開模試(ピッタリテスト)ほか (2018-10-21 20:54)

Posted by ケンゾー先生 at 16:15 │学習法高校生のための勉強法講師